VMware Fusion その後

VMware Fusionのバージョンアップ!いつのまにか、1.1.1になっているし。

Mac OS X 10.5.0 および 10.5.1 を使用していると、まれにカーネルパニックが起こる問題を修正。

https://www.act2.com/download/updater/fusion/

うひ。まぁそんなのかんけーねー的に使ってなかったし(^^;;
まじめに使うことにします。

  • 評価版をつかっていたので製品を購入

他社製品からの乗換キャンペーン価格で、通常 12,800円のところ、特別価格 6,800円でダウンロード版を販売いたします。
キャンペーン期間:2008年2月15日(金)17時で終了させていただきます。

http://www.act2.com/store/catalog/product_info.php?products_id=1399

ぎりぎりセーフだったわー。Parallelsからの乗り換えだし!ラッキー

  • メールで送られてきたライセンスキーを入力

ふむふむ。とりあえず正式ユーザ

  • バージョンアップ

1.1 (Build 62573)から、1.1.1 (Build 72241)へバージョンアップ
最新アップデータ ダウンロードページからダウンロードしたインストーラーをクリック。次へ次へでOKらしい。
完了!

Boot CampWindows環境設定

  • Apple Wireless Mouse が動かない

Apple Wireless KeyboardやApple Wireless Mouse はBluetoothのペアリングでよしなにしてる訳だが、Windows起動直後はなぜか!Mouseだけうごかない(ToT) というわけで、調べてみると「電源入れ直せ!」という記事があったのでそれで対応。毎回マウスの電源切って入れ直すことにした。

  • Macと同じキー操作がしたい

毎度お世話になっているAppleK のBoot Camp for XP版をダウンロード。とりあえず試用版。
なぜか!英語配列の設定になってるのをどうにかしようと調べていたら、ここにこんな記事が!

Windowsインストール時にご利用のキーボードと異なる配列を選択したことにより、キーボードの刻印の通りに入力できなくなります。次の方法で、ドライバを修正してください。本製品のインストールに関係なく生じる基本的な問題です。
「このファイル(106.reg)をダウンロードします。ダブルクリックいただき、レジストリに追加しますか?で「はい」を押します。Windowsを再起動します。」

http://www.trinityworks.co.jp/software/AppleKBCXP/index.php?menu=faq

問題なく日本語キーボードになりました!私のような人からの質問がいっぱいあったんだろうか(^^; トリニティーワークス様感謝!

以下の記事を見つけた!

Boot Camp共有パーティションで、Parallelsの両方で快適に使うには
動作環境ごとにそれぞれ異なる2つの製品をインストールいただく必要があります。 なお、排他的に動作するように設計しており衝突動作の心配はありません。
AppleK for Parallels 〜 Mac上のParallels Desktop仮想PC専用
AppleK BC for XP 〜 BootCamp環境専用

http://www.trinityworks.co.jp/software/AppleKBCXP/index.php?menu=faq

ということは!Boot Camp共有パーティションVMware Fusion使ってる場合も同じ?
と思って確認してみたが、VMware Fusionではなぜか!ふつーにMacと同じキー操作が可能となっているため、とりあえず放置。

  • MacWindows間でコピペなどがしたい!

便利なソフトウエアがあるらしい

Mac OS XからWindowsNTFSパーティションに書き込めるようにするには

macfuse - Google Code
http://code.google.com/p/macfuse/MacFUSEプロジェクトページ)
NTFS-3G for OS X Revived
http://macntfs-3g.blogspot.com/

http://blog.goo.ne.jp/pcqanda/e/679e869c0fde66b7a6bfb960f1f6db2f

記事の通りにインストールして完了。便利!

avast! が良いらしいとメラから聞いて試用版を入れてたが期限切れだ。
avast! 4 Home Edition の登録(無料)で1年間ライセンスキーゲット。

avast! 4 Home Edition はインストール後60日間デモモードで稼働します。登録後電子メールで無料ライセンスキーを取得します。 このライセンスキーは1年間有効です。1年が過ぎたら再登録をしてください。

http://www.avast.com/index_jpn.html

使い方がよくわからないが常駐保護だけしてみた。

毎回「再起動してoptionキー押すんだっけ?」とか悩んでいた件
AppleScriptを使って擬似的に再起動機能が追加できる。便利!

tell application "Finder"
display dialog "コンピュータを再起動してもよろしいですか?" & return & return & "お使いのコンピュータは Windows を使用して起動します。" default button 2 with icon note
end tell
do shell script "sudo bless --device /dev/disk0s3 --legacy --setBoot" password "管理者パスワード" with administrator privileges
do shell script "sudo shutdown -r now" with administrator privileges

http://blog.goo.ne.jp/pcqanda/e/0e64d11a18954dbe8dfb698b4a6882ce
  • その他調べたこと

とりあえず今使っているBoot Campはバージョン2.0だ。

もうなぜか!だらけです。なぜかわかる人教えて下さい。